静岡県東部地域情報三島市での「新耐震以前の既存建物」の耐震化は補助制度の活用を! 阪神・淡路大震災や熊本地震など日本で繰り返し起こる大規模な地震では、多くの建物が倒壊して犠牲になられた方もたくさんいます。 三島市では、予想されている東海地震等に対して、新耐震基準である昭和56年5月31日以前に建築された建築物等の耐震化を... 2020.05.14静岡県東部地域情報
不動産の情報三島市等での既存建物は、「建物の耐震基準」を確認しましょう! 日本は、地震国です。 地震のメカニズムはわかってきていますが、どの地域でいつ地震が発生するのかを予測するのは、まだまだ難しいようです。 三島市等の静岡県東部地域でも、地震についてはずいぶん前から「明日起きてもおかしくない」と言われてきました... 2020.05.11不動産の情報
不動産の情報全国宅地建物取引業協会のアンケート結果による先行き不安感 現在、コロナウィルスが全世界で猛威を振るい、この先どうなるのか不安だらけです。 コロナショックが収まったら、世界のリーダー達には軍事兵器の競争は止めて、ウィルス対策に全世界が協力する体制づくりに力を注いで欲しいと願うばかりです。 ところで、... 2020.04.08不動産の情報
不動産関連法規賃貸借明け渡し時の「賃借人の原状回復義務」に関する民法の改正 令和2年4月1日より施行される民法改正では,賃貸借契約に関連するものとして,いくつかの点で見直しがされています。 そのひとつとして、「賃借人の原状回復義務及び収去義務等の明確化」が実施されました。 賃借人の原状回復義務及び収去義務等の明確化... 2020.04.01不動産関連法規
静岡県東部地域情報三島市等の静岡県東部を巡る「港・湧水・せせらぎウォーク」 港・湧水・せせらぎウォークは、沼津港と三島市の楽寿園を結ぶ2市1町で構成されたウォーキングコースです。 源兵衛川(三島市)や柿田川湧水公園(清水町)の水辺を巡りながらのコースになっています。 沼津港から狩野川堤を経由して、のどかな風景や水辺... 2020.03.01静岡県東部地域情報
不動産の情報不動産を購入するまでの流れとポイント 不動産の購入は、一生に一度あるかないかの高価な買い物です。 慎重には慎重を期して実施すると思いますが、その時のポイント押さえておきましょう。 不動産物件の種別 不動産物件については、分譲物件と仲介物件に分けられます。 分譲物件は、売主の不動... 2020.02.29不動産の情報
不動産の情報マンション探しのポイントは何ですか? マンションは、一戸建てと違って共有して使っている建物です。 そのために、一戸建てと違ったマンション特有のポイントを意識しておきましょう。 騒音問題 マンションは一つの建物を共用して使っていることから、よくトラブルになっているのが騒音問題です... 2020.02.29不動産の情報
不動産の情報土地探しのポイントは何ですか? 不動産の購入は、一生に一度あるかないかの買い物です。 慎重に選択したいものです。 土地を求める場合、どのような視点で選ぶのか考えてみたいと思います。 土地を求める時の視点 第一は、その土地が固有に持っている環境面です。 通勤、学校、買い物に... 2020.02.28不動産の情報
不動産関連法規不動産売買における「瑕疵担保責任と危険負担」 鈴子 瑕疵担保責任や危険負担って何?。 ifudousan 不動産売買ではあらゆることを想定しなければなりません。 瑕疵担保責任とは 瑕疵担保責任とは、売買の目的物に瑕疵があるときに売主が負う責任のことです。 ここで、瑕疵とは、売買契約の目... 2020.02.27不動産関連法規
静岡県東部地域情報世界ジオパークに認定された伊豆半島は特産物の宝庫です 世界ジオパークに認定された伊豆半島は、海の幸、山の幸の宝庫です。 ジオパークの見学と同時に、温泉や特産物を味わう魅力もあります。 花子 伊豆ジオパークは魅力的なところですね。 ifudousan 山の幸、海の幸、そして温泉と満載です。 伊豆... 2020.02.24静岡県東部地域情報
静岡県東部地域情報「どんなところQ&A」で紹介する三島市等の静岡県東部地域 静岡県東部地域は、待機児童もゼロに近く、こども医療費の補助も充実して子育てに優しい場所で、他地域からの移住に際しての支援制度も充実しています。 首都圏の東京、横浜にも1時間未満で通勤・通学可能な地域で、多くの人が都心に通われています。 世論... 2020.02.16静岡県東部地域情報
最近の動き自然災害の狂暴化に対してハザードマップを活用しよう! 地球温暖化が進む現在、自然災害の狂暴化がすさまじい状況です。 かつての台風は、日本に近づくと海水温度が低くなるため弱まっていましたが、温暖化の影響で勢力を弱めずに日本を直撃するようになっています。 災害から身を守るためには、まわりにどんな災... 2020.02.14最近の動き