不動産の情報マンション総合調査結果からみる居住と管理状況 マンションに関する総合調査は、国土交通省が概ね5年ごとに実施しています。 最新の調査は平成30年に実施されたもので、8回目の調査になります。 分譲マンションのストック戸数は、令和元年末時点で約665万戸で、これに1世帯当たりの平均人員2.3... 2021.02.10不動産の情報
最近の動きテレワークで脚光、熱海のマンション コロナ禍でテレワークが新たな働き方として定着してきました。 テレワークが主になってくると、働く場所は自宅またはセカンドハウスなどになってきます。 そこで、脚光を浴びてきたのが熱海の中古マンションです。 熱海の中古マンション 現在の売れ筋は、... 2021.02.09最近の動き
不動産の情報マンション管理組合の具体的な財産管理 マンションの財産管理において、よりリスクが低い方法で管理すべきです。 管理組合の預金については、以下のようなリスクが考えられます。 ◆お金を現金で持つと、盗難、使い込みなどの危険がある。 ◆管理会社へ業務委託して、管理会社の口座を経由すると... 2021.01.21不動産の情報
不動産の情報マンション住戸内水道料金の支払は継承されるのか 競売によりマンション一室の所有権を取得した所有者は、前所有者が滞納していた水道料金及び駐車場料金を管理規約に基づいて管理組合に支払いました。 その後、専有部分である住戸の水道料金を管理組合に支払う義務を定めた管理規約は無効であると主張して、... 2021.01.07不動産の情報
不動産の情報中古マンションを購入してリノベーション 中古マンションを購入して、自分好みにリノベーションする人が増えているそうだ。 新型コロナ感染の影響で、テレワークが普及して在宅での勤務が増えて、マンションを買う際に、新築だけではなく広さを重視する人が増えているのが一因のようである。 東京都... 2020.12.24不動産の情報
不動産の情報マンションにおける「修繕積立金不足」をどう解決する 現在、全国に約650万戸余のマンションがあり、大規模修繕に備える積立金の不足に悩むケースが増えています。 国土交通省の調査によると、積立金額が計画に比べて不足しているマンションが35%に達しているということです。 マンションは、12年から1... 2020.12.23不動産の情報
不動産の情報マンション管理組合の適正な財産管理 マンションには、使用目的に応じて複数の会計があり、口座も分けられているのが普通です。 また、マンションの管理を管理組合のみで行うのではなく、管理会社に委託している場合も多くみられる形態です。 「マンション管理適正化法」では、マンションの会計... 2020.12.17不動産の情報
不動産評価既存マンションの方位や階層で価格はどのくらい違うのでしょうか? 既存マンションの購入を検討する時、同じ間取りでも方位や階層でどの程度の価格差が生じるのでしょうか。 新築マンションの場合、同じ間取りでも階層の違いや方位の違いで価格差を付けて売り出されているので価値の違いが明確です。 それでは、ある中古マン... 2020.12.11不動産評価
お知らせ賃貸マンション・アパートの管理を実施しています 日本は、人口が減少しています。 人口が減少しているのに新築物件は生まれているのが現状です。 そうなると、空き室が増えるということが大きな課題になってきます。 空き室対策の取り組み例 大事に使ってくれる高齢者の入居をあえて考慮する 入居希望者... 2020.11.27お知らせ
最近の動き都会の分譲マンションは駐車場が空き状態 千葉県にある築浅の約30戸の分譲マンションでは、駐車場の空きが多くてこまっているそうです。 住戸は埋まっていますが、機械式の駐車樹が満車時の1/3しか使われていないため、維持管理費などが賄えない状況になっています。 都会における車社会の状況... 2020.10.15最近の動き
不動産の情報マンション管理組合は町内会費を管理費として請求できるか 町内会は、自治会ともいわれ、地域に居住する住民を会員として、会員相互の親睦を図り、会員福祉の増進に寄与して、関係官公所署各種団体との協力推進を行っている任意の団体です。 町内会は、法律により法人格を取得する方法もありますが、多くは権利能力な... 2020.09.17不動産の情報
不動産関連法規マンションにおける防火管理者の選任 「消防法」では、居住者の数が50人以上の分譲マンションでは、管理権原者が当該マンションの防火管理に必要な業務を行わせるため、一定の資格を有したものの中から「防火管理者」を選任し、所轄消防庁又は消防署長に届け出ることになっています。 ここで、... 2020.09.02不動産関連法規
不動産の情報マンションでのインターネット利用料金を利用の有無によらず請求できるか? マンション全体のサービスとして、インターネット常時接続サービスを提供しているマンションで、管理規約で区分所有者は一律にインターネット利用料金を支払うことが定められています。 インターネット利用料金は、管理費として徴収されています。 インター... 2020.08.24不動産の情報
不動産の情報マンションにおける給水施設の管理 マンションなどの高い建築物では、水道事業者から給水される水をいったん受水槽にため、これをポンプで屋上などにある高架水槽にくみ上げてから、各家庭等に給水している方式をとることが多くあります。 このように受水槽を設置している施設を「貯水槽水道」... 2020.08.20不動産の情報
不動産の情報マンションの維持保全と取り組み方 マンションの維持保全は、改良保全などを含んだ保全業務の一つとして位置づけられています。 耐震改修であったり、バリアフリー化であったり、防犯対策であったり、その時代の法改正や社会的なニーズの変化によることもあります。 劣化の種類 物理的劣化 ... 2020.08.04不動産の情報
不動産の情報マンションにおける騒音の受忍限度は? マンションの下階に住むAは、上階に引っ越してきた住人Bの騒音に悩まされています。 Bの家族は、妻と4歳の男の子の家族3人です。 騒音は、子どもが廊下を走ったり跳んだり跳ねたりする音が、受忍限度を超えていると判断して訴訟を起こしました。 損害... 2020.07.30不動産の情報
不動産の情報マンションを建替える場合のプロセス~第3段階の進め方 マンション建て替えのための第2段階である建替え構想の検討を行う「検討段階」が終了すると、第3段階である「計画段階」に入ります。 計画段階では、管理組合の総会で「建替え決議」に向けた検討を推進することが決議されたのを受け、建替え 決議に向けて... 2020.07.17不動産の情報
不動産の情報マンションを建替える場合のプロセス~第2段階の進め方 マンション建て替えのための第1段階である建替えの提起のための検討を行う「準備段階」が終了すると、第2段階である「検討段階」に入ります。 検討段階では、総会において、建替えの検討についての議案が提起されます。 議案では、 ①建替え等による改善... 2020.07.16不動産の情報
不動産の情報マンションを建替える場合のプロセス~第1段階の進め方 戸建て住宅では、所有者の意志によって建替えを実現することができます。 しかし、マンションでは多くの区分所有者が共有しているため、共同して意志決定を行うことが必要になり、個人の意志で自由に建替えを行うことはできません。 マンション建替えを成功... 2020.07.15不動産の情報
不動産の情報マンションのベランダでの喫煙は、上階居住者への不法行為になるか? マンションの下階に住む住人Aがベランダで喫煙を継続していたところ、この上階に住む住人Bがタバコの煙を吸って、精神的肉体的な苦痛を受けたとして裁判所で争いました。 Bには、喘息等の疾患があり、体調を悪化させたということです。 なお、マンション... 2020.07.07不動産の情報