最近の動き静岡県の「不動産市況DI調査結果」の状況 (公社)静岡県宅地建物取引業協会と(公社)静岡県不動産鑑定士協会が共同で調査している静岡県の不動産市況DI調査は、次のようになっています。 2019年10月1日を基準として、この日より過去半年間の「実感」と、この日より先の半年間の「予測」を... 2020.03.16最近の動き
静岡県東部地域情報自然満載の伊豆半島に「景観形成」や「生涯まちづくり」構想! 静岡県は、大都市圏に住む定年前後の人に県内への移住を促す「日本版CCRC構想」のモデル事業として、伊豆半島地域を中心に協議会を設立しました。 また、伊豆半島を象徴する眺望景観に認定して、観光振興に力をいれる静岡県の施策の一環として情報発信す... 2020.03.15静岡県東部地域情報
紀行文日本各地の温泉巡りは「源泉かけ流し」に限ります 私は、温泉が好きで日本各地の温泉巡りをするのも楽しみのひとつです。 これまでも、日本各地の温泉を巡ってきました。 特に、源泉かけ流しの外湯がある温泉は、その地の風土も感じられていいなぁと感じています。 温泉巡り 強く記憶に残っている温泉と言... 2020.03.15紀行文
静岡県東部地域情報三島市や沼津市は静岡県への移住者の動向でも上位を占める! 平成30年度における静岡県への移住者数は1,291人となり、前年度に比べ約1.2倍に増加しています。 また、移住に関する相談件数は9,981件で対前年比1.1倍となりました。 市町別に見ると、首都圏からのアクセスが良く、住宅取得助成などに積... 2020.03.14静岡県東部地域情報
最近の動き行政による各不動産データベースの統合化の検討! 各省庁や自治体が持つ不動産関連データは今のところ、ばらばらで管理されています。 代表的な例が住所です。 地図や郵便で使う「住所表示」と登記簿上の「地番」は異なることが多く、登記などの手続きが煩わしいところです。 法務省と国土交通省の調査によ... 2020.03.14最近の動き
静岡県東部地域情報三島市観光協会が「源頼朝ゆかりの3社朱印帳」を作成 三島市観光協会は、源頼朝ゆかりのオリジナル朱印帳を作成しました。 「三社詣朱印帖」といって、頼朝の故事にちなんで三嶋大社(三島市)、伊豆山神社(熱海市)、箱根神社(神奈川県箱根町)の3社を巡る専用のものになっています。 オリジナル朱印長で、... 2020.03.13静岡県東部地域情報
静岡県東部地域情報優れた沼津の特産品である「沼津ブランド」の紹介! 沼津商工会議所は、沼津の特産品の中でも「味」はもちろん「地域性」「製造技術」 など、あらゆる面で優れた商品を『沼津ブランド』として認定しています。 沼津ブランドの認定は、2009年度に始まり、2019年の8品を加えて84事業所133品になり... 2020.03.13静岡県東部地域情報
不動産評価三島市等の静岡県東部地区における「基準地価」の動向 基準地価とは、各都道府県が独自の調査を基にして9月下旬に公表される地価指標の一つです。 正式には「都道府県基準地標準価格」といい、7月1日時点の土地価格の調査を基にしています。 公示地価と同じく、住宅地、商業地、工業地など用途地域ごとに各地... 2020.03.13不動産評価
お知らせ三島市等でマンション・アパートを探している方、お手伝いします! 転勤や進学等で、「お部屋探し」をしなければいけない時、ひと昔前は現地に行って探すのが当然でした。 しかし、現在はネット社会、希望のみをスマホで伝えれば良い時代です。 三島市、長泉町、清水町、函南町等の静岡県東部で「お部屋探し」をされる方、そ... 2020.03.13お知らせ
静岡県東部地域情報三島駅南口は、東街区・西街区の両再開発が進んでいます 三島駅周辺地区は、駅周辺の新たな都市機能への更新や、住環境の改善、既存商店街の活性化を目指したまちづくりを進めています。 また、観光地伊豆地域の交通節点としての三島駅の位置づけをさらに進展させ、活力やにぎわいの創出が求められています。 三島... 2020.03.13静岡県東部地域情報
不動産の情報増え続ける「空き家問題」と空き家の有効活用策 空き家問題がクローズアップされています。 現在も、空き家の数はどんどん増え続けていて、さらに、空き家所有者の7割がそのまま放置している現状です。 なんとも、もったいない話で、空き家も貴重な不動産ですから、何とかして有効活用したいものです。 ... 2020.03.12不動産の情報
静岡県東部地域情報仕事を変えずに都会から移住できる地域、三島市等の静岡県東部地域! 都会等から移住を考えている方の最大の悩みの一つは、仕事の選択だと思います。 この問題を解決できなければ、「地方移住」を考えてもなかなか実行が難しいと思います。 しかし、「仕事を変えずに地方移住が可能な地域」こそ、この静岡県東部地域なのです。... 2020.03.12静岡県東部地域情報
最近の動き2022年問題と言われた「生産緑地」と「田園住居地域」の新設 2022年問題として叫ばれていた「生産緑地」である市街化区域内の農地に対する宅地並み課税が迫ってきています。 これに対応するため、 2017 年の生産緑地法及び都市計画法改正及びそれに関連する税制関連法の整備が実施されました。 一つ目は、「... 2020.03.12最近の動き
不動産の情報マンションを購入する時の視点 マンションを購入するとしたら、新築、中古に限らず「いいマンション」を購入したいものです。 では、「いいマンション」とはどういうマンションになるのでしょうか。 購入する人それぞれにこだわりがありますので、一般論になってきますが次の項目は押さえ... 2020.03.12不動産の情報
不動産の情報驚くべき多い「所有者不明土地問題」と今後の課題 法務省の調査によると、相続登記されず、所有者が不明のまま放置されていて所有者不明の可能性のある土地がかなりの数になることがわかりました。 地方の土地は、一般的に資産価値が低く、特に利用しない山林などは手間をかけてまで移転登記する人が少ないと... 2020.03.12不動産の情報
静岡県東部地域情報三島市へ「移住される方」、「就業される方」各支援を利用しましょう 三島市は、東京圏へ通勤が可能な地域です。 三島市では、三島市へ就業をされる方、三島市へ移住をご検討されている方に対して、支援制度を設けております。 ぜひ、支援制度を活用してください。 移住・就業支援制度 東京圏(東京・千葉・埼玉・神奈川)か... 2020.03.11静岡県東部地域情報
不動産の情報「レインズ」は不動産検索サイトと何が違う?その果たすべき役割は? レインズ(REINS)とは、 Real Estate Information Network Systemの頭文字を並べた名称です。 国土交通大臣から指定を受けた不動産流通機構が運営しているコンピュータネットワークシステムの名称のことです。... 2020.03.11不動産の情報
最近の動き進む少子化と高齢化、いずれも深刻な日本! 日本の人口は、2030年の1億1,1900万人を経て、2055年には1億人を割って9,740万人となり、2065年には8,800万人になると予想されています。 また、生産年齢人口(15~64歳の人口)は減少を続けます。 これに対して、高齢人... 2020.03.11最近の動き
静岡県東部地域情報沼津市で「リノベーションによるまちづくり」が進んでいます! リノベーションまちづくりは、空き家、空店舗、空きビル及び空き地等の既存の建物や土地をリノベーション手法による活用を行い、遊休不動産の再生、雇用の創出等を図り、新たな産業振興と地域コミュニティの再生を目指しているまちづくり事業のことです。 新... 2020.03.11静岡県東部地域情報
最近の動き消費税増税対策の「次世代住宅ポイント制度」を活用して中古住宅リフォーム! 10月から消費税が引き上げられました。 増税対策のひとつとして設けられた「次世代住宅ポイント制度」を利用しましょう。 次世代住宅ポイント制度とは、住宅の新築やリノベーション・リフォームをした方に、さまざまな商品等と交換できるポイントを発行す... 2020.03.11最近の動き