最近の動き「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」が成立しました! アパートなどの賃貸住宅を一括で借り上げ、入居者を募集して転貸する「サブリース」に初めて法規制がかかりました。 保証した賃料が建物所有者に支払われないなどのトラブルが多発していました。 「サブリース」は、近年急増しており、2019年末時点で管... 2020.06.15最近の動き
最近の動き三島市等の静岡県東部2020年地価公示の動向 国土交通省が3月18日に発表した地価公示は、商業地と工業地が堅調に推移しているのに比べ、住宅地は駅周辺などの住環境に恵まれた地域と沿岸部や過疎地域との二極化がますます進行しているようです。 現在、猛威を振るっているコロナウィルスの影響は今回... 2020.06.05最近の動き
最近の動き静岡県は移住希望地で全国第3位! 地方への移住を支援しているNPO法人「ふるさと回帰支援センター」は、都道府県別の移住希望地の全国ランキングを毎年発表しています。 2019年は、静岡県は第3位にランクインされ、トップは3年連続で長野県でした。 同センターの利用者やセミナー参... 2020.06.03最近の動き
最近の動き「スマホ+宅配+倉庫」で宅配型収納サービス スマホのアプリで住所と名前、預けたい段ボール箱の数などを入力すると、専用の箱が宅配便で届きます。 預けたい荷物を箱に詰め、アプリで手続きすると宅配業者が箱を取りに来て倉庫に届けるシステムになっています。 預けた荷物が必要な時は、アプリで手続... 2020.06.01最近の動き
最近の動き「アスベストを含む工作物解体工事」の届け出義務化 アスベストは、防火・防音材として住宅やビルの鉄骨に吹き付けたり、屋根や壁面の建材として広く利用されてきました。 空気中に飛散した粉塵を人が吸い込むと中皮腫や肺がんを引き起こすため、2006年から新規での使用は禁止されています。 しかし、過去... 2020.05.25最近の動き
最近の動きタワーマンションにも死角が!ー地下に設置した電気設備 台風19号の大雨による浸水被害は、武蔵小杉のタワーマンション街も襲いました。 47階建てのこのマンションでは、台風による大雨が地下に流れ込み、地下に設置されていた電気設備に浸水し故障してしまいました。 電気設備が故障すると、エレベーターやポ... 2020.05.21最近の動き
最近の動き「盛り土による造成地」の崩落等の危険性 阪神・淡路大震災等の大規模地震では、谷や沢を埋めた造成宅地、傾斜地盤上に腹付けした造成宅地において、盛土と地山との境界面や盛土内部を滑り面とする地滑り、崩落が生じ、造成宅地における崖崩れなどの被害が発生しました。 東日本大震災で被害を受けた... 2020.05.20最近の動き
最近の動き進む少子化と三島市等静岡県の状況 2019年の出生数は90万人を割ってしまい、政府も待機児童対策など育児と仕事の両立支援策を進めていますが、少子化に歯止めがかかっていない状況です。 子育て世代は、働き盛りでもあり、責任ある仕事を担っています。 育休取得や定時退社を利用しにく... 2020.05.18最近の動き
最近の動き水道施設の課題は、台風や大雨による水害対策も急務です! 各地の水道施設は老朽化した配管の交換が大きな課題になっています。 ところが、昨年続いた水害で、水道施設の防災対策の遅れが浮き彫りになりました。 台風や大雨で断水が相次ぎました。 厚生労働省の調査では、浸水想定区域にある全国の水道施設の8割で... 2020.04.28最近の動き
最近の動き空き家の状況と廃墟となった空き家の解体費用の請求先 いつ崩れるかとひやひやするような廃墟とした空き家が全国各地で見られます。 解体やむなしと判断した自治体が、是正指導や勧告に従わない所有者に代わって強制的に実施することもあります。 解体に要した費用は 山陽のある市で実施された廃墟とした住宅解... 2020.04.27最近の動き
最近の動き相続を争続にしないで「空き家」への予防を! 相続でもめたことで生まれる「空き家」がかなりあるそうです。 家族のコミュニケーション不足による相続にからむ「争続」が、新たな「空き家」を生んでいる現象が報告されています。 固定資産税の支払い、管理の手間、近所からの苦情等が重なり、売るのか建... 2020.04.20最近の動き
最近の動き静岡県の工業用水道が苦境に! 静岡県には、7つの工業用水道があり、県内各地の工場に工業用水を供給しています。 ここにきて、各企業の生産体制の再編で大口顧客の解約が相次いでいるため、苦境に陥っています。 静岡県の工業用水道 工業用水道は、静岡県の企業局が独立採算制で運営し... 2020.04.17最近の動き
最近の動き「空き家活用」を促進する調査員の存在! 少子高齢化を背景に「空き家」が増え続けています。 老朽化した空き家は、災害時に倒壊や火災で被害を広げる危険もあり、不審者の侵入など防犯上の問題もあります。 「空き家活用」を目指して、空き家を調査する調査員の方がいます。 「空き家活用」の調査... 2020.04.16最近の動き
最近の動き飼えない数の「多頭飼育崩壊」に環境省が指針策定へ! ペットの犬や猫が増えすぎて世話できなくなることを「多頭飼育崩壊」といっています。 この現象が、社会問題化しているようです。 原因は、買主の貧困や傷害などさまざまのようです。 多頭飼育崩壊の実情 東京都のあるアパートの一室に踏み込んだ動物愛護... 2020.04.13最近の動き
最近の動き「異世代同居」という新事業で孤独が解消されます! 子どもが独立し、配偶者と死別し、家の中に自分だけが残ってしまったという状況は、あちらこちらに存在します。 そんな立場になった時、若者と始める同居生活があります。 次世代下宿は温かい見守りと孤独の解消 京都府のソリデール事業では、一人暮らしの... 2020.04.10最近の動き
最近の動き都心で一人暮らしの若者に人気の「極狭賃貸物件」 居室の広さが約5㎥(約3畳)程度の部屋が若者に人気だということです。 ここは、東京都心の「極狭アパート」で、さぞかし息が詰まると思いきや、満足して暮らしている人が多いということです。 極狭賃貸物件の部屋 ある極狭賃貸物件覗いてみると、玄関ド... 2020.04.09最近の動き
最近の動きカスハラが原因で深刻なストレス障害が! 顧客らによるカスタマーハラスメントで精神障害になったとする労災認定が相次いでいるということです。 民間、地方自治体を問わず、カスハラを受けた社員、職員が労災認定を受ける事例が相次いでいます。 クレーマーに対応する組織 関東地方のある市の職員... 2020.04.07最近の動き
最近の動き今後の日本の課題、「2000万円問題」や「2040年問題」 日本は、高齢化を迎えると同時に、人口は減り、国の財政がさらに悪化し、年金不安が増しています。 最悪のシナリオの主役は高齢者のようですが、高齢者だけでなく国民全員が被害者になる様相です。 「2000万円問題」 「2000万円問題」の発端は、金... 2020.03.30最近の動き
最近の動き「空き家の活用策」、あの手この手 思い入れのある空き家を手放したくない、権利者と連絡が取れないなど、空き家を活用しようとしても進まない理由がたくさんあります。 そのような中で、空き家を活用する取り組みが始まっています。 複数空き家物件をまとめてホテルに 兵庫県朝来市では、複... 2020.03.26最近の動き
最近の動き都市公園法の改正で「魅力的な公園」が次々に誕生しています! 地域の特長を取り入れた公園が、日本の各地で次々に生まれています。 都市公園法の改正で、公園に飲食店などの建物を設けるハードルが下がりました。 工夫によって、公園をくつろぎの場としてだけでなく、観光客などにも楽しんでもらったり、街の魅力を高め... 2020.03.25最近の動き